新着情報

代表酒井秀樹の「今、こう思う」6

学長の「今、こう思う」

酒井 秀樹(さかい ひでき) <プロフィール>
株式会社 名大SKY 代表取締役社長
有限会社 アンイングリッシュクラブ 代表取締役社長
一般社団法人 ちいさな成功体験推進協会 代表理事
その他団体の役員を歴任
名古屋大学 理学部卒 

名大1年の19歳(1988年6月)に同級生3人で家庭教師センター「名大教育研究会」、同年8月に学習塾「SKYセミナー」(現:名大SKY)を創業。「創業資金1万円」がある意味自慢。バブル崩壊・平成金融恐慌・リーマンショックによる、失われた20年を試行錯誤・苦労と工夫を重ねて、現在の50校舎、生徒数4200人に至る。

成長したきっかけは、1997年直営校で映像授業による自立指導「IT個別」を始めたこと。2000年外国人講師による英会話事業に参入したこと、2010年そろばん事業に参入したこと。

そして教室を出来るだけ賃貸ではなく自社物件にて取得したこと。

夢は大学時代から今まで一貫して「新聞の株式欄に自分の会社の名前を載せること」夢実現のためには新聞というメディアが無くなる前に株式公開をしないといけないと焦る毎日です

代表酒井秀樹の「今、こう思う」6

 前号で「9月に塾をOPENして家庭教師から引き継いだ生徒以外の純粋な新規の生徒を獲得するには10月中旬までかかりました」と書かせていただきましたが、私が当初提案した「5教科通い放題1万円」というスタイルは、家庭教師の生徒が学校帰りに遊びに来る程度で新規の生徒からの問い合わせが全くなかったので1か月で辞めました。こんどは方針を転換し「5教科指導:週2回授業3万円」という授業料にしました。

 
 なぜその授業料にしたのかといえば、小さい頃に母から聞いた話を思い出したからです。「ある行商がカニを1匹1000円で売っていたところ、立派なカニなのに全く売れなかったそうです。そこでその行商は値札を2000円に書き換えたそうです。するとそのカニは売れ始めやがて一気に完売した。」という話を思い出し、授業料を3倍にしてみたのです。

 
 その授業料にしてからほどなく最初の生徒が入会してくれました。中学2年生の男の子でした。何を見て問い合わせをしてくれたのか聞いたところ、ミニストップの掲示板を見て電話してくれたとの事でした。当時ミニストップにはいろいろな習い事や、迷い犬の案内などが付いている掲示板がありました。

 
 その男の子の入会時の成績はオール3超でしたが、とても素質がよく一生懸命勉強してくれました。(最終的には5が並ぶようになりました)最初に素質の良い、しかも顔の広いお母さんの子に出会えたことはとてもラッキーでした。その男の子は一か月後の期末テストで成績を大きく伸ばし、そのお母さんが順々に多くの生徒を紹介してくれました。成績が伸びる塾との口コミが広がり、冬期講習時には小学生から高校生までの20人くらいの塾生になっていました。

 
 当時は団塊の世代ジュニアが中高生の時代ですから子供の数も多く、しかも学習塾が少なかった時代ですから、金の卵のような中学生も獲得しやすかった時代ですが、昨今では学習塾間の生徒獲得競争が激しく成績上位の中学生を獲得する事が難しくなっています。

 
 しかし学習塾を安定経営するためには、どうしても成績優秀者とは言わないまでも中以上の成績の生徒が集まる塾にすることが必要です。そんな塾を作るためには小学生を集め、育てない限りは難しいのではないかと私は考えています。

 
 ですから、私は現在「そろばん」や「英会話」「さんこく教室」に力を入れています。自塾で優秀な生徒を育てても、中学生になるときに大手塾に移籍されたりすることがありますが、それでも5割程度の生徒は残ってくれるものです。中学生を集める努力をするのではなく、小学生を集めて中学生にする。時間かけて育てるしか未来はないのではないでしょうか?

 

ポイント7「良い生徒は自塾で育てよう」
ポイント8「小学生を集めよう」

次の記事 

前の記事 

このページの先頭へ